DALBELLO(ダルベロ)ブーツ2022-2023モデルが登場!

1974年ブーツ職人だったアレッサンドロ・ダルベロが地元イタリアで創業。
以来、MADE IN ITALYのスキーブーツに拘り続けています。
現在もライナーの縫製以外の工程を全てイタリアで行う数少ないブランドの一つです。
ダルベロ独自の3ピース構造「カブリオテクノロジー」をはじめ幅広い用途・レベルに合うラインナップを展開。
イタリア職人らしいデザイン性、繊細さ、伝統的な技術力が随所に伝わる製品です。
DRS WC シリーズ

世界のレースシーンで活躍するDSRアスリートを支える最先端のレーシングメソッドのブーツです。
フレックスとリバウンド、ポジション、パワー伝達、コントロール、フィッティング。
現代のレーシングブーツに求められる要素をバランスよくシンプルにセッティングしました。
「センターバランススタンス」テクノロジーにより、最新のスキーの操作に必要なポジションとバランスを取りやすくなっています。
また、「ドライブ&コントロール」設計で、足先に快適な履き心地のスペースを持たせつつ、足首周りをしっかりとホールドすることでダイレクトな操作性とパワー伝達を可能にします。
ラスト幅92mmなので足幅の細い方や敏感なスキー操作を求めるトップスキーヤーにお勧め。
「センターバランススタンス」による動きやすさから、内足の動きもストレスがなく、X脚になりやすい方でも自然なパラレルスタンスを作りやすいのでお勧めできるモデルです。
薄くてフィット感のあるライナーと、硬くてパワー伝達性の高いタングが組み合わされています。
DRS WC H【フレックス170】

国内男子FIS上位ランク選手使用モデル
DRS WC M【フレックス150】

国内男子ユース上位選手、国内女子FIS上位選手などが使用しているモデル
DRS WC S【フレックス130】

一般男性レーサー、男性上級基礎スキーヤーなどが使用しているモデル
DRS WC SS【フレックス110】

一般女性レーサー、女性上級基礎スキーヤーなどが使用しているモデル
DRS WC XS【フレックス90】

ジュニアユースレーサー、足幅の細い女性一般スキーヤーなどが使用しているモデル
DRSシリーズ

世界のレースシーンで活躍するDSRアスリートを支える最先端のレーシングメソッドのブーツです。
フレックスとリバウンド、ポジション、パワー伝達、コントロール、フィッティング。
現代のレーシングブーツに求められる要素をバランスよくシンプルにセッティングしました。
WCよりも広い97㎜ラストを採用。
快適な履き心地ながら、シェル外側の設計はWCと共通のモールドを採用しているので、全体的にスリムでロスのないコントロール性能とパワー伝達性を可能にしています。
レーサーほどではないが、スキー操作にシビアさを求める上級スキーヤー向け。
一日中履いていても快適さを求める方にオススメです。
DRS140

男性マスターズレーサー、男性一般上級スキーヤーなどが使用しているモデル。
厚手で快適性の高いライナーと、硬くてパワー伝達性の高いタングが組み合わされています。
DRS130

男女一般上級スキーヤーにおすすめ。
厚手で快適性の高いライナーと、柔らかく、フィット感の高いタングが組み合わされています。
DRS110

女性マスターズレーサー、男女一般スキーヤーにおすすめ。
DRS90 LC

ジュニアレーサー、女性一般スキーヤーにおすすめ。
DRS75

ジュニアレーサーにおすすめ。
DRS60

ジュニア全般におすすめ。
DRS50

ジュニア全般におすすめ。
VELOCE(ヴェローチェ)シリーズ

2021-2022シーズンのダルベロブーツのゲレンデで向きのワイドブーツDS ASOLOシリーズ。
DS【DALBELLO SPORTS】シリーズのモデルが2022-2023シーズンはVELOCE(ヴェローチェ)シリーズに変わりました。
スキーパフォーマンスと快適な履き心地でスキーを楽しめるゲレンデブーツで、レーシングブーツのようなしっかり&しなやかなシェルとカフはスキーヤーの動きを支えてくれます。
フィッティング抜群のライナーは足を暖かく快適に包み込みます。
DSモデルは、「バイインジェクション構造」を採用。
従来の設計は高度なバイインジェクション技術により、すべて同じ素材ありながら、ケージ部分は硬く、素材の歪み制御し足をしっかりとサポートし、薄く軽量なシェルカフは足入れが容易でフィット感が高く、理想的なフレックスとパワー伝達を可能にしていました。
新しいVELOCE(ヴェローチェ)も「バイインジェクション構造」ですが、ロアシェルの底部分には硬い素材、上の部分には柔らかい素材を使う事で、フィット感や履き心地がさらに良くなり、安定感をサポートしてくれる構造に変更されています。
アッパーシェルは、「モノインジェクション」の構造でよりシンプルな構造になっています。
足の当たりやすい部分を十分に考慮して作られており、足入れした際に快適性が出せるようになっています。
すね(タング)の部分にオートフィットを採用し、脛に沿ってフィットするメモリフォーム機能で心地よく足を包み、柔らかく履きやすい設定になっています。
スキー中に脛が痛くなりやすいスキーヤーにはオススメのモデルで、色々なユーザーに合わせやすい快適なブーツとして仕上がっています。
VELOCEシリーズはメンズモデルでフレックス130、120、110、100、90までの5種類。
ラスト幅【横幅】が100mmになっております。
レディースモデルはフレックス105、95、85、75までの4種類から選べます。
どれも100mm幅で統一されているので、快適に履けるようになっています。
レディースモデルのテクノロジー
女性特有の骨格とフィッティング、サイズ感に合うように足形を研究
女性の細いカカト部分と足の広い前側を優しく包み込んでくれ一日を快適に過ごせます。
温かく柔らかい素材
ダルベロの全てのレディースモデルのインナーブーツは温かく、柔らかく、軽い繊維と保温断熱熱素材を使用しているので温かい。
ローカウンタープロファイルカフ
女性の下肢の特徴に合わせてカフを0.5cmから1.5cm低くしました。
ふくらはぎにフィットしやすいインナーブーツとカフの形状で、バックルの締め加減に設計しています。
DS AXシリーズ

2021-2022シーズンから登場した、DS AXシリーズ。
ラスト幅102mmはそのままに、男性用モデルのフレックス120・100・90についてはアッパーシェルのみ変更されています。
アッパーシェルが「バイインジェクション」から「モノインジェクション」に変更された事で、スムーズ前傾加重とリバンドをしっかりと支えてくれます。
一日快適に滑りたい方や、足のボリュームがあり、横幅も広い方にオススメモデルです。