ゴールドウイン スキーウェア 2022-2023モデルをご紹介!

2022‐2023年ゴールドウィンスキーウェアは、「レイヤー・レイヤー・レイヤー」をコンセプトにしています。
早期予約会の時期にご購入検討される方のニーズとして、中綿が入っていない「シェルタイプ」を求める方が多くなっています。
シェルタイプのウェアは中綿がないため、冬場には中にダウンを着る必要がありますが、重ね着で調整することで幅広い気温に対応できます。
春になると天候が悪い時に、雨を凌ぎながら滑る場面も出てくるため、防水性に優れた「GORE-TEX」素材を使ったシェルが大活躍します。
特に「1シーズン様々な天候や気候の中でスキーを楽しみたい」という方にはシェルタイプがおすすめできます。
ハイシーズンだけスキーを楽しまれる方であれば、中綿入りのものだけで十分ですが、バックカントリーやアウトドアシーンなど、幅広く活用されたい場合は、レイヤーリングのできるウェアが必要です。
ゴールドウィンはブランドの中で、スキーはもちろんアウトドア・アスレなど、様々なカテゴリーを取り揃えていますが、用途がミックスされても使えるレイヤーコーデを目指しています。
また、スキー・スノーボード・アウトドアに対応するレイヤーがバラバラにあるのではなく、様々なスポーツをしていく上で1つのウエアを流用していく、「レイヤー・レイヤー・レイヤー」はその重なりあいをと表したコンセプトです。
ゴールドウィンについて

ゴールドウィン カラーリングのコンセプト
ベーシックカラーとして、日本の四季の変化を意識した柔らかい印象のグレイッシュカラー(くすんだカラー)を採用しています。
シーズンカラーは、スポーツ感を表現する明るいトーンのカラーを混ぜ合わせています。
こちらが2022-2023のカラーコンセプトになります。
ゴールドウィンの取り組み
ウェアの素材に関して、年々、環境配慮型のリサイクル素材を入れた商品が求められています。
お客様の中でも意識されている方も多いと思いますし、ゴールドウィンも100%リサイクル素材を使った商品を目指しています。
2022-2023モデルにおいて、アイテム比率の65.7%がリサイクル素材を使った商品になっています。
2021-2022年モデルについては36.3%だったので、大幅に環境配慮型素材を使った商品構成になっています。
ジャケット/パンツ

Colored Zip Jacket/G12304P

ゴールドウィンの中でも上質な素材を使いながら、細かいところまで至れり尽くせりで作られている商品です。
ジャケットのカラーは4色展開となっています。
Solid Color Regular Pants/G32354P

Colored Zip Jacketと合わせるパンツ。
こちらも4色展開となっております。
シルエットはリラックスフィットでカスタムサイズ対応です。
2-tone Color Jacket/G12306P

コストパフォーマンスも備えたジャケットで、スポーティーなカラーリングになっています。
フードは取り外しが可能。
シルエットはレギュラー、丈も若干短めになっており、スポーティーなジャケットに仕上がっています。
2-tone Color Pants/G32355AP
Solid Color Wide Pants/G32355BP

2点の違いは、カラーリングが2トーンか、モノトーンかという点です。
2トーンとモノトーンのどちらかを選べ、組み合わせが多彩に広がります。
スーパーカスタムサイズ対応です。
大きなサイズを選びたい・イレギュラーなサイズを選ぶ方はこちらのモデルがおすすめです。
Colored Hood Jacket/G12307P

前立て付きでフードの取り外しができないジャケットです。
取り外しできる方が良い方にはG12306、シルエットがスッキリしたほうが良い方にはG12307Pと選べるようにしています。
シルエットは取り外しできないタイプの方が綺麗です。
好みもあるので、どちらも選べる形になっています。
「2-tone Color Jacket」と同様に、「2-tone Color Pants/G32355AP」と「Solid Color Wide Pants/G32355BP」から好みのパンツを選ぶことができます。
GORE-TEX

耐久防水性と高い透湿性、優れた防風性に優れた「GORE-TEX」を使用したウェアをご紹介していきます。
GORE-TEX 3L Jacket/G02300P

中綿が入っていない「GORE-TEX」の3レイヤーのジャケットです。
生地が三層になっており、年々ニーズが高まっているジャケットです。
中綿が入っていないタイプですが、「GORE-TEX」の安心感もあって、非常に人気のある商品です。
シーズンによって、ミドラーを重ねてもらって温かくするレイヤリングが必要になります。
GORE-TEX 3L Bib/G32350P

「GORE-TEX」を使用した3レイヤー構造のビブパンツ。
「GORE-TEX 3L Jacket」と組み合わせて使用できます。
Bib対応なので雪が入りにくく、滑る際に腰周りに圧がかからないというメリットがあります。
また、恰好の面でもニーズがあります。
お腹周りが気になるかたにも、ウエスト部分を締め付けず、非常に楽に着こなせます。
GORE-TEX 2L Jacket/G02301P

裏地を貼った「GORE-TEX」の二層構造のジャケットになっています。
中綿が入っていないモデルですが、裏地を貼って2層にしてあることで温かさを保てます。
二層構造のジャケットは今まで無かったモデルで、「GORE-TEX」を使いつつも3Lと比べて値段が安めになっています。
GORE-TEX 2L Pants/G32352P

こちらも2022-2023に登場したNEWモデル。
「GORE-TEX」を使用し、中綿も入っているので、保温性を備えています。
2層構造で、3層のパンツに比べて値段が安いので買いやすくなっています。
人気になるのではないかと思っています。
PERTEX SHIELD

「PERTEX」はダウンジャケットや寝袋、アウトドア装備品など幅広くアウトドア用品に使用されている優れた防寒用素材です。
その中でも「PERTEX SHIELD」はいわゆる防水透湿素材。
「PERTEX」の特徴である軽さと柔軟性耐久性を生かしながら、耐水圧10,000mm、透湿性7,000g/㎡の性能を備えています。
PERTEX SHIELD 2L Hybrid Jacket/G12302P

「PERTEX SHIELD」の素材を使った柔らかくできているので、着心地が良いです。
ゴールドウィンとしては、初の試みのジャケットになります。
「PERTEX SHIELD」の優れた耐水圧で、雪が降っている中でも着て頂けるジャケットに仕上がっています。
中綿入りでのジャケットですが、北海道など寒い場所に行った場合に、さらに中綿の入ったミドラーを着てもらえるように少し幅広に作られています。
Dermizax

機能膜により最高レベルの防水性、透湿性、低結露性を達成したラミネート素材。
伸縮性があり、生地のストレッチ性を活かし、軽量でしなやかな風合いを実現しています。
登山、アウトドア、ウインタースポーツなど過酷な環境下で行うスポーツに最適な素材です。
Colored Zip Jacket/G12304P

「Dermizax」を使い、さらに海洋リサイクルポリエステルを使用した、環境配慮型の中綿を使っているのが特徴です。
チームオーダーのトップモデルで、リラックスフィットで少し幅広になったモデルです。
フロントファスナーにカラーが入っており、それに合わせた形でパンツを選んで頂くことができます。
Side Pocket Pants/G32353P

フルサイドオープンのパンツ、競技をされる方などにニーズが高いと思います。
全3カラー展開されています。
Similar Color Jacket/G12305P

Colored Zip Jacketと違い、レギュラーフィットで、幅が広くない通常のジャケットになります。
同色のカラーを組み合わせた非常に上品な感じのジャケットです。
これも新しいジャケットで、非常に着やすくなっていて、人気が出そうです。
こちらはチーム対応にはなっていないので、タナベスポーツさんのオーダーの中で受注を取って頂くことになります。
ある程度、数量も積んでいるかと思います。
ミドルレイヤー

PERTEX SHIELD Vest/G12301P

2022-2023に登場した全く新しいアイテム。
温かさを求める方や、バックパックなどを背負わず収納性をアップさせたい方など、コアなユーザーにニーズがあります。
ジャケットの上からベストを羽織って頂くようなスタイルでも良いですし、中にベストを入れることで保温性を実現させることもできます。
自分のニーズに合わせて、上に着たり下に着たりできるのが特徴で、少し大きめに作られた全く新しいベストです。
PERTEX QUANTUM AIR Hoodie/G12303P

「PERTEX QUANTUM AIR」と呼ばれる防風性、耐水性を備えつつ高い通気性を備えた素材を採用。
非常に柔らかく着やすい素材で、「PERTEX SHIELD」と比べると耐水圧は劣りますが、ある程度の撥水性もあります。
冬の寒い日などに、ミドラーとしての着用に適したジャケットです。
また、春スキーも晴れた日であれば、アウターにしながら滑ることもできます。
値段も税抜で29,000円と非常に安い値段設定になっています。
組み合わせとしてシェルの中や、薄い中綿が入ったジャケットの中に着るということができます。
今まで無かったアイテムで、ゴールドウィンがレイヤリングを提案していく中で非常に新しいコンセプトのジャケットになります。
Side Open 3/5 Down Pants/G52312P

長さが5分の3のダウンパンツです。
「PERTEX QUANTUM AIR」を採用。
販促的なモデルで、学生などのチームにニーズがあり、オーダーが出ているモデルになります。
ダウンが入っているので非常に温かく、ブーツを履いても干渉しない、スキーに適した丈の長さになっています。
ウィメンズ

GOLDWIN ウィメンズモデルのご紹介です。
メンズモデル同様、機能性とデザインに優れたウェアを数多くご用意しています。
W’s GORE-TEX 2L Jacket/GW02300P

レディースとしては久しぶりの中綿が入っていないジャケットになります。
先程ご紹介したミドラーなどと組み合わせることができ、春スキーなどに活用できるモデルです。
2レイヤータイプで裏地があり、3Lのジャケットよりは値段も安く、保温性はそれなりにあるモデルです。
W’s GORE-TEX 2L Pants/GW32350P

二層のパンツで、GW02300P同様にGORE-TEXを使ったパンツ。
中綿が入っており、保温性もありますので暖かく使用し
W’s GORE-TEX 2L Bib/GW32351P

中綿が入っているBibパンツです。
男性同様、Bibは非常に人気が出ており、パウダースキーの時にも活用できます。
ウエストの締め付けもなく、楽な着心地が魅力です。
女性の方から綺麗・可愛いと支持を受けているモデルです。
W’s PERTEX SHIELD Hybrid Jacket/GW12300P

2022-2023に登場した新しいモデル。
防水透湿素材の「PERTEX SHIELD」を使用した、耐水圧に優れた女性用ウェアです。
中綿も入っているので、1枚での使用もできます。
また、中にミドラーを着用することもできるよう、ワイドに作られたジャケットです。
W’s Hybrid Insulation Jacket/GW12302P

外側に「Dermizax」素材を使用し、中綿がしっかり入った非常に温かいシンプルなジャケットです。
上品なモノトーンなジャケットに仕上がっています。
カラーは、新しいベイパーグレーが入っています。色合いも若干変わっています。
W’s 2-tone Color Jacket/GW12303P

こちらも定番になっているのですが、2トーンのモデルです。
「Dermizax」を使用し、中綿がしっかり入ったジャケット。
フードは取り外し可能です。
「W’s Hybrid Insulation Jacket」よりも幅が狭めになっています。
レギュラーフィットになっており、綺麗な形で着こなすことができます。
W’S 2-tone Color Pants/GW32352AP

遊び心を表現できる2トーンのパンツです。
「Dermizax」と中綿が使われています。
レギュラーフィットのシンプルなデザインのスキーウェアです。
「W’s Hybrid Insulation Jacket」や「W’s 2-tone Color Jacket」に合わせて頂く形になっています。
W’s Solid Color Pants/GW32352BP

モノトーンで作り上げられたシンプルなパンツです。
ウィメンズジャケットに対して、さらに多いカラー展開になっています。
カラーバリエーションが豊富なため、いろいろなジャケットと組み合わせて楽しむことができます。
同色で合わせたり、お好みのカラーリングでセットアップして頂く感じにできます。
ウエスト部分はゴムになっており、締め付けがきつく感じにくいですが、きっちりと締まる仕様になっています。
快適に履いて頂くパンツの仕様になっております。
W’s PERTEX QUANTUM AIR Hoodie/GW12301P

2022-2023に登場した新しいモデル。
メンズと同様に春スキーのアウターや冬のミドラーとして使って頂けるモデルになっています。
非常に柔らかで着やすく、温かいモデルです。