POC(ポック)2023-2024NEWモデルヘルメット・ゴーグルその他ラインナップをご紹介!

POC (ポック)は、2005年に設立されたスウェーデンのブランドです。
最大のミッションとして「最新の技術を使用し、全力を尽くして重大事故からアスリートを守ること」を掲げ、最高のプロテクション能力と最上のパフォーマンスを実現する為に高品質な製品を開発しています。
ヘルメットだけでなく、ゴーグル・バックパック・サングラスなど幅広いラインナップが用意されています!
今回はPOCで、ヘルメットNEWモデルの傾向と取り扱いカテゴリーをご紹介していきます!
ヘルメット

LEVATOR MIPS

まずは2022-2023シーズンから登場したシールド型ヘルメット
シールドが開くようなタイプになっています。
バイザー一体型のヘルメットです。
レンズの交換も容易で、左右のピンを上げると、レンズ自体の着脱が可能になります。
交換したいレンズを嵌めたらピンを合わせてロックします。
このモデルは、元々ミラーレンズの他にスペアレンズとしてミラー無しのレンズが付属で付いてくるので、天候に合わせて使用することができます。
手袋をしたままでも容易にヘルメットを固定できる「Fidlock®︎ バックル」を採用しています。
CALYX/CALYX CARBON

2023−2024NEWモデル。
フリースタイルのようなヘルメットで、メインターゲットは山岳マラソンやレースに出るような方。
非常に軽量なヘルメットに仕上がっています。
BPSも剥き出しのモデルです。
カーボンモデルの「CALYX CARBON」も用意され得ています。
イヤーパッドとネックチューブが付属しており、好きなスタイルで使えるようになっています。
また、ゴーグルバンドも取り外しが可能。
必要のない方は外して頂けばより軽量使用することができます。
頭の上に3段階の調整ができるベンチレーションが付いています。
OBEX WF MIPS

定番モデル。
WFはワイドフィットの略です。
MIPSを搭載し、日本人向けにモールドが作られているので被りやすいです。
好評を頂いています。
SKULL DURA JR

ジュニア用レーシングヘルメット。
今までにないデザインのFIS対応モデルです。
耳のあたりのパーツを付け変えることで、チンバーの取り付けも可能です。
高速系からスラロームまで対応しています。
ゴーグル

ゴーグルのほとんどは継続モデルとなっています。
近年大きいフレームのものが人気です。
フィット感とデザイン、平面レンズ、球面レンズなど、お好みの物を選んで頂けると良いと思います。
VITREA

2023-2024NEWモデル。
POCで初めての、レンズの脱着が非常に簡単なシステムを搭載したモデル。
サイドについているクリップを開けるだけで取り外しができます。
このモデルも脱着が容易なので、デフォルトでミラーレンズ、スペアレンズとしてミラー無しのレンズが1枚付属します。
レンズが2枚付いて28,000円(税抜き)設定となっており、は非常にお買い得ではないかと思います。
バックパック

POCはバックパックも充実していて、130L・70L・50Lと大容量に対応。
荷物に応じて使い分けて頂くことができます。
大きい物は入れない想定で、コートや着替え、複数人分の荷物が一度に入る仕様です。
サングラス

ライフスタイル系〜スポーツ系まで幅広く用意されています。
中にはスポンジシールドが付いている半分ゴーグルのようなモデルも出てきています。
晴れている日や天候が悪くない日には、そのままスキーに使用ます。
アパレル

アパレルも充実しており、メリノウールのジャケットや移動の時に使いやすい物も出ています。
また、レーシング系のジャケットも販売されています。