【初心者必見】スキーの小回りで大事なポジショニングを伝授!

スキーを行う上で小回りがきかないと悩まされている方も多いのではないでしょうか?
小回りのコツにポジショニングが挙げられます。
スキーを上手くなりたいと考えている方のためにポジショニングについて解説します。
少しでも滑れるようになりたい方は是非一度参考にしてください!

小回りの際に行うポジショニングについて

小回りの際に行うポジショニングについて

まずはブーツを前傾角より前に押し過ぎないことを意識する必要があります。
理由は前に押し過ぎると、スムーズに進まないからです。
ブーツの前傾角と上半身の胸の傾きが平行になるようにし、上半身が前に出過ぎないようにしましょう。
逆に体を後ろに引き過ぎると、スキー板が先に滑ってしまいます。
体がついていかない状態になるため、転倒などの恐れが出てきます。

動画を通して、自分のポジショニングを少しずつ修正できるかどうかがポイントです。
ポジショニングを整えた状態でショートターンを行っている様子を動画で視聴できるので、自分のポジショニングとどこが違うのかを見比べてみると良いかもしれません。

小回りの失敗例

小回りの失敗例

小回りをきかせる際、足元ではなく、上半身から動かす失敗例が見られます。
スキーを行う上で足首・膝関節・股関節をどのように使っていくかが重要になります。
上半身ではなく、雪面に近い足首から動かすようにしましょう。
動画で良いポジショニングを行っている様子が映し出されているので、小回りやポジショニングの練習を行う際の参考にしてください。

スキーで小回りをきかせる際、ポジショニングを意識する必要があります。
体が前に出過ぎたり、後ろに引き過ぎてしまうと思うように滑れません。
小回り以外のターンでもポジショニングが重要になってくるので、これを機にポジショニングを見直してみませんか?

動画を視聴して勉強するのはもちろん、自分のポジショニングを写真などに収めて分析することも大切です。

スキーの世界は奥が深いので、これからもいろいろな技やゲレンデに挑戦してください!

▼後編はこちら▼

この記事をシェアする

トレーニング RANKING

コンテンツTOPへ
タナベスポーツ・ショッピングガイド