THERM-IC<サーミック>ソックス・グローブ 2025-2026 新モデル紹介:新たに革製ヒーティンググローブが登場

THERM-IC(サーミック)は温度コントロールをテーマにしたブランドです。
革新的なサーモテクノロジーにより、寒い時は暖かく、暑い時は涼しく、あらゆる外気温で快適さを向上する最適なギアの選択が可能になりました。
自然との一体感を感じ、アウトドア・アクティビティを存分に楽しむために開発されたソックス・グローブをご紹介します!

ソックス

ソックス

ULTRA WARM PERFORMANCE SOCKS S.E.T

ULTRA WARM PERFORMANCE SOCKS S.E.T

2024年モデルとして登場したモデル。
S.E.T®とマイクロチャンネルが、ブーツのフィット感を変えずに脚周りを暖かく包み込む最高級のメリノウールソックス。

このモデルは、従来のヒーティングソックスの「暖かいが、厚みがあってブーツのフィット感を損なう」という課題を解決するために開発されたモデル。
つま先のみを温めることで、足全体の圧迫感を軽減し、快適な履き心地を実現しています。
また、薄型であるため、タイトなブーツにも対応できます。

暖かさの調整
「アプリからの操作で10段階の調節」 または「バッテリー本体からの操作で3段階の調節」が可能。
サイズ
35/36(22.0~23.0㎝)、37/38(23.5~24.0㎝)、39/41(24.5~26.0㎝)、42/44(26.5~28.0㎝)
カラー
グレー/オレンジ
手入れ方法
ソフト洗いで洗濯機可

ULTRA WARM COMFORT SOCKS S.E.T

ULTRA WARM COMFORT SOCKS S.E.T

50%メリノウール+S.E.T®とマイクロチャンネルで脚周りを暖かく、クッション性重視の快適ソックス。

ヒーティングゾーンが広く、暖かさは高いソックスで、足全体を暖めたいユーザーにおすすめです。
特に、寒さに弱い方や、長時間寒冷地に滞在する場合には、その高い保温性が役立ちます。
ただし、厚みがあるため、ブーツとの相性によってはゴワつきを感じる場合があります。
ブーツとの相性を考慮し、事前に試着することをおすすめします。

暖かさの調整
「アプリからの操作で10段階の調節」 または「バッテリー本体からの操作で3段階の調節」が可能。
サイズ
35/36(22.0~23.0㎝)、37/38(23.5~24.0㎝)、39/41(24.5~26.0㎝)、42/44(26.5~28.0㎝)
カラー
ブラック/グレー
手入れ方法
ソフト洗いで洗濯機可
素材
メリノウール50% ポリアミド48% エラステイン2%

POWERSOCKS HEAT FUSION UNI

POWERSOCKS HEAT FUSION UNI

最も冷えに弱いつま先部を加熱するヒートフュージョン搭載のメリノウールソックス。
ULTRA WARM COMFORT SOCKS S.E.Tの厚手バージョンです。
生地が厚いため、より高い保温性を求めるユーザーにおすすめ。

このモデルは、極寒地での使用や、特に寒さに弱い方におすすめです。
厚手の生地が、足全体をしっかりと保温し、寒さから守ります。
ただし、ブーツとの相性はより慎重に検討する必要があります。

暖かさの調整
別売りのバッテリーパックにより異なります。
「アプリからの操作で10段階の調節」 または「バッテリー本体からの操作で3段階の調節」が可能。
サイズ
35/38(22.0〜24.0cm)、39/41(24.5〜26.0cm)、42/44(26.5〜28.0cm)
カラー
ブラック
手入れ方法
ソフト洗いで洗濯機可

ソックス用バッテリーについて

ソックス用バッテリーについて

ソックスで使用できるバッテリーは、S-PACKシリーズとなります。
S-PACK 700B / 700 / 1200 / 1400B など、様々な容量のバッテリーが用意されています。
Bluetooth対応モデル(B付き)は、スマートフォンアプリで温度調整が可能です。

暖かさの調整
Low / 0℃~10℃程度の気温に:フィッシングや登山、真冬の寒さに体温を37度の適温に維持します。
Mid / -10℃~8℃程度の気温に:特に寒い時間帯にはより暖かさを実感できます。
High / 氷点下の気温に:真冬の海や山では氷点下の震えるほどの寒さでも身を守ることができます。

S-PACK 700

1つのボタンで3段階の温度調節機能

バッテリー持続時間
Low / 6〜8時間
Mid / 4〜5時間
High / 1時間45分〜2時間15分
充電時間
〜3時間半

S-PACK 700B

スマートフォンでBluetooth®テクノロジーを使い、ヒートコントロールが可能

バッテリー持続時間
1:Low/6~8時間
2:Mid/4~5時間
3:High/1時間45分~2時間15分
充電時間
〜3時間半

S-PACK 1200

1つのボタンで3段階の温度調節機能

バッテリー持続時間
Low / 12〜14時間
Mid / 5時間半〜7時間半
High / 3時間45分〜4時間15分
充電時間
〜5時間

S-PACK 1400B

スマートフォンでBluetooth®テクノロジーを使い、ヒートコントロールが可能

バッテリー持続時間
Low / 14〜16時間
Mid / 6〜8時間
High / 4時間30分〜5時間
充電時間
5〜7時間

THERM-ICソックス一覧へはこちら

グローブ

グローブ

FREERIDE ULTRA HEAT

FREERIDE ULTRA HEAT

2025-2026シーズン新たに登場する革製のヒーティンググローブ。
高品質なゴートスキンレザーを使用し、耐久性と柔軟性に優れています。
防水性と通気性に優れたメンブレンを採用し、様々な天候に対応。
快適さと保護を提供しながら、最も過酷な条件にも対応できる丈夫で高性能なグローブを探しているフリーライダーに最適です。

優れた耐久性
Pittards® Amor-tanインサートとケブラーステッチで補強されたヤギ革は、摩耗や擦れに対する優れた耐性を提供します。
機敏性
手のひらに余分な素材のないプレフォーム構造と短い袖口により、優れた動きやすさを実現。
効果的な断熱性
Primaloft® Gold 断熱材は、通気性を維持しながら手袋内の熱を閉じ込め、手を寒さから守ります。
素材
ヤギ革、Pittards® Amor-tan レザー補強材、ケブラー® ステッチ。
メンブレン
防水性と通気性に優れた10K10K
断熱材
Primaloft® Gold (手のひらに 80g、手の甲に 266g)
バッテリー持続時間
6時間
加熱
指の周囲に360°拡散する3段階の加熱システム
快適性
プレシェイプカット、折り返し縫い、調節可能なカ

THERM-ICグローブ一覧へはこちら

インソール

インソール

HEAT KIT

HEAT KIT

現在使用しているインソールに取り付けるヒーティングデバイス。
既存のインソールに取り付けて使用することで、足元を暖めることができます。
特に、足の冷えに悩む方や、ブーツの保温性を高めたい方におすすめです。

超薄型設計なので、あらゆるタイプのインソールに装着可能。
ヒーティングデバイスを固定するカバーライニングを付属。
※バッテリー別売(C バッテリーパックが必要)

対応バッテリー
C バッテリーパック1300
C バッテリーパック1300B
C バッテリーパック1700
付属品
ヒーティングデバイスを固定するカバーライニング/dd>
備考
こちらの商品はインナーブーツに加工が必要なため、お取り扱い店にてお求めください

HEAT 3D INSOLE

HEAT 3D INSOLE

保温しながらしっかりしたサポート力とフィット感を高めるインソール。
足の冷えに悩む方や、ブーツの保温性を高めたい方におすすめです。

対応バッテリー
C バッテリーパック1300
C バッテリーパック1300B
C バッテリーパック1700B
サイズ
XS(22.0~23.0cm)、S(23.5~24.5cm)、M(25.0~26.5cm)、L(27.0~28.0cm)、XL(28.5~29.5cm)

インソール用バッテリーについて

インソール用バッテリーについて

暖かさの調整
Low / 0℃~10℃程度の気温に:フィッシングや登山、真冬の寒さに体温を37度の適温に維持します。
Mid / -10℃~8℃程度の気温に:特に寒い時間帯にはより暖かさを実感できます。
High / 氷点下の気温に:真冬の海や山では氷点下の震えるほどの寒さでも身を守ることができます。

C-PACK 1300

ヒーティングインソール専用のバッテリー
USB充電器を付属

バッテリー持続時間
Low / 11-13時間
Mid / 5-7時間
High / 3〜4時間
充電時間
〜6時間

C-PACK 1300B

スマートフォンでBluetooth®テクノロジーを使い、ヒートコントロールが可能。
USB充電器を付属。

バッテリー持続時間
1:Low/11~13時間
2:Mid/5~7時間
3:High/3~4時間
充電時間
~6時間

C-PACK 1700B

スマートフォンでBluetooth®テクノロジーを使い、ヒートコントロールが可能
USB充電器を付属

バッテリー持続時間
Low / 15〜17時間
Mid / 7〜9時間
High / 4〜5時間
充電時間
7〜9時間半

THERM-ICソックス一覧へはこちら

THERM-ICグローブ一覧へはこちら

THERM-ICインソールはこちら

NEWモデル一覧へはこちら

この記事をシェアする

スキーグローブ RANKING

スキーブーツ RANKING

コンテンツTOPへ
タナベスポーツ・ショッピングガイド