スキーウェア の下に何着る?肌着やインナーは?ウェアの下に着る服にオススメなアイテムを紹介!
スキーやスノボのウェアの下に何を着ればいいか迷うことはありませんか?
寒さを重視して下着を多めにすると、あなたのパフォーマンスが最大限に発揮されません。
時期や天候やゲレンデコンディション、スキー・スノボのレベルに合わせ薄手の物を重ね着の仕方を紹介します。
ファーストレイヤーとは?
『スキー場=寒い』と考える方は多いと思います。
勿論その日の天候や気温によって寒さは大きく異なりますが、スキーを滑ると全身運動をしますのでかなり体が暖かくなり汗をかく場合もあります。
そこで重要なのがファーストレイヤー(肌に一番近い服で肌着・T-シャツ等)です。
ファーストレイヤーは汗をかいた時を考え、速乾吸汗性のある素材を使用している商品を選んでください。
セカンドレイヤーとは?
スキー場では1日の中でも朝・昼・夕方で天候・気温が大きく変化することがありますので、セカンドレイヤーで温度調節を行ってください。
上半身は出来るだけ天候・気温・運動量によってファスナーの開け閉めで体温を調節出来る襟付きハーフジップの商品をおすすします。
上半身は重ね着で温度を調節しますが、下半身はタイツの厚みで温かさを調整するため、重ね履きをしなくても大丈夫です。
(寒くて重ね着をしたい場合はミドルレイヤーの七分丈のミドルパンツを着用してください。)
ミドルレイヤーとは?
ミドルレイヤーはアウターとセカンドレイヤーの間に着るウェアのことを指します。
朝・昼・夕方・天候に合わせ着脱して体温を調整してください。
春スキーで天気の良い日であればアウターの代わりに着用も可能です。 移動着としても着用される方も多いです。
- 保温性を求める場合
- ダウン素材がお勧め。
- ある程度の保温・速乾・ストレッチ性を求める場合
- フリース素材がお勧め。
- 保温性と軽さを求める場合
- 中綿に発熱素材を使用した商品がお勧め。
- レース練習時
- ボンディング素材を使用した商品がお勧め。
時期・天候別のレイヤリング(重ね着の仕方)
- 極寒期
- 気温が低く風も強く吹雪の日 あまり滑れそうにない状況なので、体も温まりにくいです。
気温も低い為、厚着で暖かいレイヤリングをお勧めします。 - 1月・2月
- 小雪の舞う曇り空で風が冷たい日 多少の雪と風があってもある程度滑走できるので動き易いレイヤリングがお勧めです。
- 3月上旬
- 雪も溶け出す暖かい日 3月に入ると天候も安定してきます。
暖かい日にはミドルレイヤーは着ずに天候の急変に備えて持っていくことをお勧めします。 - 3月中旬からゴールデンウイーク
- 春スキー 3月上旬よりも更に天候も安定し易く、日中は暑い日も増えてきます。
朝・昼・夕方の気温差も多くなりますのでミドルレイヤーを着たり脱いだりして対応をお勧めします。
昼間は天候が良ければアウターを着用せずミドルレイヤーで滑る事も出来ます。
いかがでしたでしょうか?
ファーストレイヤー(速乾吸汗性)・セカンドレイヤー(体温調整)・ミドルレイヤー(保温性・アウターとしても着用可能)天候や時期に合わせて上記の3種類のウェアを組み合わせることで、より快適にスキーを楽しむことができます。
着ていく服に迷ったときはぜひ参考にしてみてください!
また、スキー場の天候は変わりやすいので、薄着で行く場合は必ず防寒(ミドルレイヤー)を持参することをお勧め致します。