スキーウェア洗い方知ってますか?「セルフケアに挑戦!」自宅での洗濯方法やクリーニング、撥水加工までご紹介!

ウェアの洗い方って?みなさんはどうやって洗ってますか?

自宅で簡単にスキーウェアが洗濯できます!洗い方の手順や撥水加工も簡単にお家で出来る方法を紹介します。クリーニングに出される方もいらっしゃいますが、ご自慢のウェアをセルフメンテナンスしてみませんか?

洗う前に確認!洗濯表示を確認しましょう

洗う前に確認!洗濯表示を確認しましょう

スキー・スノーボードウエアの内側に付いている洗濯表示を確認し「洗濯機使用の可否」・「手洗いの可否」を確認して頂き、それぞれに合った洗濯方法で洗濯を行ってください。
「洗濯機不可・手洗い不可」の場合は残念ながら自宅での洗濯は不可能ですのでクリーニングに出すことをお勧めします。

洗濯機で洗う場合

洗濯機で洗う場合

洗濯機を使用可能なウエアの場合は、ウエアのファスナーを締めてマジックテープ等のタブ・ボタンはしっかり留めて畳んだ状態で洗濯ネットに入れてください。

弱い洗濯処理・非常に弱い洗濯処理マークが付いている物は手洗いコース・ドライコースを使用してください。すすぎ・脱水までは普段通りに行ってください。

洗剤は水溶性・中性洗剤をご使用ください。 
*洗濯を行う前に洗濯槽(裏側含む)を綺麗にお掃除してください。

手洗いする場合

手洗いする場合

手洗い可能ウエアの洗濯方法です。
ウエアは洗濯機の時と同じようにファスナー・ボタン・マジックテープはしっかり留めてください。

桶・シンク・浴槽にウエアがしっかり浸かるぐらいのぬるま湯(30℃ぐらい)を溜め、洗濯洗剤を入れます。

ウエアを洗剤溶液にしっかり浸け、押し洗いをして汚れを落としてください。

よく押し洗いをしたら洗濯溶液を捨て新たに水を溜め、ウエアを再度水に浸けて押し洗いを数回繰り返しすすぎをします。(水の汚れが無くば大丈夫です。)

最後に軽く絞って終了です。 洗剤は水溶性・中性洗剤をご使用ください。

脱水方法

洗濯機を使用の場合はネット入れて脱水してください。
手で脱水をする場合は、タオルを床に数枚敷きその上にウエアを広げ上にタオルを乗せて優しく叩くように 水分を吸収してください。(できるだけ水分を取って頂くと乾燥時間が短くなります。)

洗剤は水溶性・中性洗剤をご使用ください。

ご自宅での洗濯にオススメの洗剤はこちら!

撥水処理を行う場合

撥水処理を行う場合

洗濯後にすぐに撥水処理を行う場合

■洗濯機を使用する場合
洗濯完了後洗剤の代わりに撥水剤を入れ、洗濯するときと同じ手順で洗濯機を回します。

■手洗いの場合
ゴム手袋を使用し、洗剤の代わりに撥水剤を入れて洗濯と同じ要領で押し洗いします。

乾燥後撥水剤をかける場合

よく乾燥たウェアを屋外でハンガーにかけ、撥水剤を全体にまんべんなくスプレーしてください。

ご自宅での洗濯にオススメの撥水剤はこちら!

乾燥(乾かし方)のしかた

乾燥(乾かし方)のしかた

乾燥の仕方はウエアに付いている洗濯表示にあわせて乾燥してください。
自然乾燥の場合は直射日光を避けて日陰干ししてください。
ファスナー・ボタンをはずしハンガーに掛けてます、撥水剤使用した場合残っていた撥水剤が落ちてくる場合がありますのでタオルで良くふき取ってください。
表が乾いていても中綿が乾いていない場合がありますので必ず中綿が乾いているか確認ください。

クリーニング店に出す場合

クリーニング店に出す場合

クリーニング店に出す場合は必ずクリーニング店様と洗濯表示を確認していただきクリーニングをして下さい。
撥水加工も合わせて行うことにより返却後に撥水剤をかけなくても済みますのでそのまま保管がですので、おすすめです。
手間と時間はかかりませんが費用が掛かりますので自宅で洗濯を行うか選択下さい。

この記事をシェアする

スキーウェア RANKING

コンテンツTOPへ
タナベスポーツ・ショッピングガイド