【初心者でもできる!】スムーズな急斜面小回り!目からウロコな「しの字練習法」を伝授!ロシニョールデモチーム・青木哲也選手によるスキーレッスン
今すぐできるスキー実践練習!どうしてもターン後半でのエッジングになりやすい急斜面でのショートターン。
スムーズな小回り、ショートターンを実現する目からウロコな「しの字練習法」。
AokiO Ski School代表、ロシニョールデモチーム 青木哲也選手に教わりました!
詳しい練習方法動画をご覧ください!
青木哲也選手のレッスンは「AokiO Ski School」で受けることができます。
目次(該当のシーンへ遷移します!)
急斜面でショートターンを滑るコツ
急斜面のショートターンはカービングだけでは滑れないので、少しズレ幅を使って滑ります。
そのズレ幅をターン前半で使うことによってスムーズなターンに繋げていくことができます。
ターンの切り替え〜ターンの前半の一番急なところに向かっていくタイミングでうまくスピードを落とし、逆に後半は回り込んで緩斜面になるので、そこでは少しカービングの性能を出すことでターンがスムーズにつながっていきます。
難しく聞こえますが、考え方を変えていくと意外と簡単だと思うので、実際に動きを見ながらレクチャーしていきます。
「し」字でターンを描く練習

まずは直滑降から単純に「し」の字を描くようなターン練習をしましょう。

このように滑ると、先ほど話したターンの後半型のエッジングになってくると思います。
連続でターンを行う場合、下向きでの直滑降は出てきませんが、ターン後半の斜面の外方面に向かっていく局面を直滑降と考えて、そこから「し」の字を描くようなイメージを持つことによって、ターン前半のコントロールになってきます。
緩斜面で実践

コース外側に向かって直滑降→「し」の字カーブを実践。
「し」の字型を意識することで前半1番スピードが出るところでスキーのずれ幅をコントロールできます。
ターンの際は内足でコントロール

スキーをズラそうとする際、外足のスキーをズラす操作をする方もいらっしゃると思いますが、そうすると外足が開きやすくなります。
スキーの向きを変える動作を、外足ではなく内足で行うイメージを持ち、内足で外足を押し出してあげると、交互的な操作から両足が同調するようになり、より洗練された滑りになっていきます。
これが実践できると、どんな局面でも膝下を平行に使っていけるようになります。
また、切り替えを谷足で行うイメージになってくるのでしっかり重心を谷方向へ移動しながら滑っていけると思います。
急斜面で実践
最後にこれまで教わったことを急斜面で実践してみましょう。
スピードコントロールとなるとどうしても外足をメインに使いたくなってしまうのですが、外側だけ使ってしまうと足が開いたり閉じたいしてしまうので、ターンの前半で内足の旋回を使い、しっかりアウトエッジを使えるようになると両足が揃って綺麗なスタンスを出しながらスムーズなターン弧が描けるようになってきます。
雪男もカーブの際内足を意識することで、スピード制御ができました。
動画で使用したアイテム
ROSSIGNOL:SUPER VIRAGE VIII TECH 166

雪男が使用した板。
少ないパワーでも扱い易いモデルです。
レースプレートを使用していない、セパレートのビンディングのセットになっており、足元からしなりを感じられる板です。
ROSSIGNOL:SUPER VIRAGE VIII LTD 166

青木哲也選が使用した板。
レースプレートを使用したトップモデル。
足元をしっかりさせ、パワーのあるスキーヤーに使用して頂けるモデルです。