【後編:23-24 NEWモデルスキーウェア】 おすすめデモモデルから低価格帯まで!要チェックなウェアが盛りだくさん!
<2023-2024年 NEWモデルウェア>後編は、PHENIX、MIZUNO≪デモ≫ウェアをご紹介!
さらに、低価格のモデルも併せて解説します。
ご予算に合わせて今年の冬にピッタリなウェアが見つかるはず!
在庫に限りがあるため商品のお求めは、お早めに!

目次(該当のシーンへ遷移します!)
紹介したデモウェア
PHENIX
PSM23OT01

RS Demo Performance Jacket JP
・耐水圧20,000mm
PHENIXのハイエンドモデル。
技術選で田中頌平選手や青木美和選手が着用しているモデル。
4WAYストレッチ素材でとても伸びの良い素材を使用しています。
特徴は前縦ファスナーが4本ついている点。v ミドラーの厚さに合わせて4通りの調整が可能です。
反射材がついており、ナイターにも使用可能。
安全面まで考えられたモデルです。
PSM23OB00

GT Demo Performance Pants JP ・耐水圧20,000mm
「PSM23OT01」の合わせのパンツ。
こちらもジャケットと同様の4WAYストレッチ素材を使用。
左足にカーゴポケットがついています。
各ウェアメーカーの方は「年齢の高い方はサスペンダーが必要」とおっしゃっており、PHENIXとONYONEの2社のみが別売りでサスペンダーを用意しています。
このため、サスペンダーが取り付けられるようにベルトパーツがついています。
腰回りもしっかりと固定してくれる構造になっています。
PSM23OT32

Time Space Jacket JP
・耐水圧20,000mm
2WAYストレッチ素材を使用したスキーウェア。
こちらも技術選で着られているモデルです。
カラーブロックのものと無地のもの2種類が用意されています。
PSM23OB30

Thunderbolt Pants JP
・耐水圧20,000mm
カラバリ豊富で「PSM23OT32」との組み合わせが楽しめるスキーパンツ。
こちらも切り替えのあるものと無地のもの2種類から選ぶことができます。
MIZUNO
Z2MEA321

DEMO SOLID SKI PARKA
・耐水圧20,000mm
色カラー切り替えのあるスキーウェア。
基本デモタイプはダブルIDポケット付きとなっています。
フードは取り外し可能。
Z2MEA310

UNFUSSY SKI PARKA ・耐水圧20,000mm
無地タイプのスキーウェア。
「UNFUSSY」は「曖昧な」という意味があり、これまでのウェアとはシルエットが異なっています。
同じMサイズでも「Z2MEA321」と比べると丈がかなり長めに作られています。
これから流行りそうな新しいシルエットのとなっています。
胸下にはアウトポケットがついています。
Z2MFA321

MIZUNO DEMO SOLID SKI PANTS
・耐水圧20,000mm
「Z2MEA321」や「Z2MEA310」と組み合わせられるスキーパンツ。
カラー切り替えのものと無地のものの2種類からお好みでお選びいただけます。
紹介したお手頃ウェア
DESCENTE
DWUWJK55

S.I.O INSULATION JACKET
・耐水圧20,000mm
・透湿性4,000g/m2/24h(A-1)
スポーティーさを出したモデル。
定価で49,500円(税込)となっています。
4WAYストレッチ素材を使用しており、胸と腕にそれぞれIDポケットが付いています。
腕の部分でカラーが切り替わっているものとボディーと袖のよーく切り替えのものと2種類用意されています。
前編動画でご紹介したパンツ「DWUWJD55」と合わせて使用することができます。
ONYONE
ONJ96400

DEMO TEAM OUTER JACKET ・耐水圧10,000mm ・透湿度6.000g/㎡/24h
定価が税込40,000円。
IDポケットは一つですが、胸ポケットもついています。
基本は全色カラー切り替えのデザインになっています。
また、前編動画でもご紹介したように、ONYONEの特徴でもある蛍光色を使ったラインナップと、スポーティーなラインで雪の中でも目を引きます。
カラーバリエーションも豊富で、全12色のジャケットが用意されています。
スキー場に行っても他のスキーヤーと被りにくく、手頃な価格でおすすめのスキーウェアです。
ONP96450

DEMO TEAM OUTER PANTS
・耐水圧10,000mm
・透湿度6.000g/㎡/24h
「ONJ96400」に合わせるパンツとしておすすめです。
ジャケットと同様のカラー切り替えがついたものと、無地のものが用意されています。
こちらは定価で33,000円(税込)。
上下合わせても定価70,000円台で、さらに当店では値引きも行っていますので、大体5〜6万円で収まります。
こちらは全16色。
ジャケットと合わせてさまざまな色の組み合わせを楽しむことができます。